暗号資産(仮想通貨)

bitFlyer(ビットフライヤー)で暗号資産を購入する3つの手順【初心者向け】

2023年4月26日

※本ページはプロモーションが含まれています。


bitFlyerで口座開設したけど、購入の仕方がよく分からない。
販売所と取引所があるけど、なにが違うの?教えて欲しい!



今回はこんなお悩みを解決します!


本記事の内容



本記事では、bitFlyerで購入する手順をスマホの画像を活用しながら、分かりやすく解説していきます!


仮想通貨を買うってなんか難しそう…

損しそうで怖い…

こんな風に思うかもしれません。


カズー

僕も思ってました😂



実際には初心者の僕でもカンタンに買えましたー🙆‍♂️


また、少額から購入すれば大損することはないので安心してください!


ということで、

この記事を読めば、迷わず暗号資産(仮想通貨)が買えるようになりますよ👍




bitFlyerの口座開設がまだの方は下記の記事をご覧ください👇

>>【無料】bitFlyer(ビットフライヤー)で口座開設する5つの手順を解説

あわせて読みたい


bitFlyer(ビットフライヤー)で暗号資産を購入する3つの手順

出典:bitFlyer

bitFlyerで暗号資産を購入する3つの手順は下記の通りです。

それぞれスマホ画像を用いて紹介していきます!


日本円を入金する


日本円の入金手順は下記2ステップです。

  • アプリホーム画面の「入出金」をタップ
  • 入金方法を選択して入金


  • アプリホーム画面の「入出金」をタップする


  • 入金方法を選択して、日本円を入金する
  • 銀行振込の場合は、表示されてるビットコインの銀行口座宛に振込みましょう
    ※口座番号はコピーできるので、活用してください。



日本円を入金する方法は細かく5つの方法があり、それぞれの手数料は下記のとおりです。

入金方法手数料
銀行振込各金融機関所定の振込手数料
インターネットバンキング(住信SBIネット銀行)0円
インターネットバンキング(イオンバンク)330円
インターネットバンキング(その他銀行)330円
コンビニ振込330円


上記のとおり、住信SBIネット銀行で入金する以外の場合には手数料がかかってしまいます。


たかが、330円といえど仮に10回入金したら3,300円もかかってしまい、チリツモで結構なコストになってきます。


なので、可能であれば住信SBIネット銀行で入金するか、口座がない場合は極力入金回数を減らして無駄なコストを抑えましょう。



購入するサービスを選択する


bitFlyerで暗号資産(仮想通貨)を購入するサービスは3パターンあるので、特徴をチェックした上で選択しましょう。

  • 販売所で購入する
  • 取引所で購入する
  • bitFlyer Lightning(プロ向け取引所)で購入する



それぞれサービスの特徴は下記のとおりです。

サービス取引相手販売価格購入方法手数料購入可能
販売所ビットフライヤー高いカンタン無料21種類の暗号資産
取引所一般の人(投資家など)安い少し難しい0.01 ~ 0.15%ビットコインのみ
Lightning一般の人(投資家など)安い少し難しい0.01 ~ 0.15%ビットコイン、イーサリアム


販売所は手数料無料と記載がありますが、実際はスプレッドと言って bitFlyerの利益が乗ってるため、取引所で購入するより価格が割高になってるので注意しましょう!



どのサービスで購入するかは、それぞれのメリット、デメリットを比較して検討してください。


  • 価格が割高だけど、カンタンに購入できる点を優先したい!という方は販売所がオススメ
  • とにかく手数料を安く抑えたい!という方は取引所がオススメ



暗号資産を購入する


続いて、販売所、取引所それぞれの購入方法を見ていきましょう。



上記の3パターンの手順を紹介しますね☺️


①販売所でイーサリアム購入する手順


まずは「販売所」でイーサリアムを購入する方法を紹介していきます👇


  • 「販売所」のタブをタップ
  • ETH(イーサ)をタップ


  • 「買う」をタップする


  • 日本円の購入金額を入力する 
  • 「買い注文に進む」をタップ


日本円を入力すると、購入できるイーサリアムの数量が下に表示されます

上記の時点だと、6,000円で『0.02317738ETH』が購入できるということです。


  • 購入内容が相違ないか確認する
  • 「買い注文を確定する」をタップする


購入内容が相違していたら、右上の「キャンセル」をタップして修正しましょう。




上記でイーサリアムの購入が完了しました。

日本円6,000円で『0.02317738ETH』を購入したという内容です🙆‍♂️



ホーム画面上部の「総資産」箇所をタップすると、資産の内訳が確認できます。


イーサリアムの箇所に5,798円と追加されてますね!




6,000円で購入したのに、5,798円なのはなんで? 日次損益がマイマスになってるのはなんで?


これが前述したスプレッドのことで、bitFlyerの利益分(手数料)となります。


6,000円に対して202円なので、約3.4%くらいです。購入はカンタンですけど、実質手数料は結構高いですよね。。 


②取引所でビットコインを購入する手順


続いて、取引所でビットコインを購入する方法を紹介していきます👇


  • 「取引所」のタブをタップする
  • 「BTC」をタップする


  • 右下の「買う」をタップする


  • 「成行」か「指値」を選択する
  • 購入したい「数量」を入力する
  • 購入に必要な日本円が表示される
  • 「買い注文へ進む」をタップする


取引所の購入方法は「成行」と「指値」の2パターンがありますが、今回は初心者にもカンタンな「成行」での購入方法を紹介してます。


成行と指値の違い

  • 成行(なりゆき):現在の価格ですぐに購入する注文方法
  • 指値(さしね):希望の購入価格を指定して、その価格になったら購入が成立する注文方法



  • 購入内容に相違がないか確認する
  • 「買い注文を出す」をタップする


手数料は「0.0000015 BTC」なので、3,793,707✖️0.0000015 =5.6円 です。  


販売所に比べるとめっちゃ安いですよね!


取引所の手数料は直近30日の取引量によって変動します!(0.01 ~ 0.15%)
手数料の詳細はこちらをご覧ください



上記でビットコインの購入が完了しました!

日本円3,793円で『0.001 BTC』を購入したということです。




ホーム画面上部の「総資産」箇所をタップすると、資産の内訳が確認できます。


ビットコインの箇所に3,793円と追加されてますね!


販売所より購入方法は若干複雑ですが、手数料が大幅に抑えられるので、ビットコインを購入するなら取引所がオススメです。


>>bitFlyerの口座開設はこちらから


取引所でイーサリアムを購入する手順


イーサリアムを取引所で購入したい場合は、『Lightning』タブから購入できます。


  • 「Lightning」タブをタップする
  • 「ETH」をタップする



  • 右下部の「買い」をタップする


トレーダーが見るような画面が表示されます。

この画面見るだけど難しそう!って思っちゃいますね。さすがプロ仕様。笑



  • 「成行」か「指値」を選択する
  • 購入したい「数量」を入力する
  • 「買い」をタップする


今回も、初心者にも比較的カンタンな、「成行注文」で購入する流れで進めていきます。



「買い注文を確定」をタップするとイーサリアムの購入が完了です!


画面は多少異なりますが、取引所での購入手順と流れは一緒なのでイーサリアムを購入したい際は、試してみてください👍


まとめ:bitFlyer(ビットフライヤー)で暗号資産を購入しよう


今回は bitFlyerで暗号資産(ビットコイン・イーサリアム)を購入する手順をスマホ画面を用いて紹介しました。


bitFlyerは1円から暗号資産が購入できるので、本記事を参考に暗号資産デビューをしてみてはいかがでしょうか😄


bitFlyer暗号資産購入まとめ

  • 日本円を入金するなら、手数料が無料の住信SBIネット銀行がオススメ
  • 暗号資産を購入する
  • 販売所は購入がカンタンだけど価格が割高
  • 取引所は購入が少し複雑だけど価格が割安
  • イーサリアムを取引所で購入したい場合は、『Lightning』で購入する



bitFlyerの口座開設がまだの方は下記の記事を参考に👇

>>【無料】bitFlyer(ビットフライヤー)で口座開設する5つの手順を解説

あわせて読みたい



今回は以上でーす。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

カズー

ブログ始め方・仮想通貨や投資のオトク情報をメインに発信中。 41歳スキルゼロから副業ブログ歴1年▶︎月6桁を継続中|インスタフォロワー数1.4万人|仮想通貨投資歴2年で資産2倍に|株式投資歴10年|投資で含み益200万以上|1児のパパ。

-暗号資産(仮想通貨)
-, , ,